キャラクター登録

Character entry

こちらは本部屋【ミナコイチャット/千霊ノ心華】にて使用されるキャラ情報を登録する場所となっています。
登録次第、【各勢力の組織図】にキャラ名が登録されます。予約の場合も同様に背後名のみが登録されますので、枠が取られる心配はございません。
また、キャラ登録において必須項目がございます。そちらに関してのみ下記に注意事項とテンプレを記載しておりますので、参考・ご利用ください。
下記テンプレの項目以外にも能力や魔法等の世界観を崩す項目でなければ自由に項目を追加可能です。

テンプレート

【名前】
【年齢】
【性別】
【容姿】
【性格】
【霊能力/呪い】
【段位】
【武器】
【所属】
【役職】

設定項目詳細
項目名詳細
名前格役職の【参加条件】に抵触するものでなければ、和名。洋名は自由。
注意として日本語以外の言語で名前を記載の場合や特殊な読み方の名前は、
読み方の記載をお願いします。
年齢名前と同じく【参加条件】に抵触しなければ、人間の常識範囲内で自由。
霊・憑依霊の場合は死亡した際の年齢。享年で記載してください。
性別男性、または女性。
性別不詳と隠すことは可能です。
容姿文章のみの場合はできるだけ詳しく、
イメージできる程度には記載をお願いいたします。
画像をお持ちの際は画像を添付していただければ、
こちらは要所のみの記載でも構いません。
わかりやすければ長くとも短くともよいです。
性格なるべく詳しく記載していただけることを推奨いたします。
成りにおいて、キャラ同士の相性がございますので
自身のキャラと相性が良いか悪いかの判断材料になります。
わかりやすければ長くとも短くともよいです。
霊能力
呪い
生者であれば霊能力。呪いどちらも使用可能です。
性質の違いとしては霊能力は縛りが少なく攻撃対象を選ぶのにも苦労はないが、
呪いよりも同じ消費霊力量の術で比較した場合威力が弱い。霊や呪いに特攻がある。
呪いは発動に条件が必要であったり、
条件下の相手であれば敵味方していできなかったり、条件がなければ無差別だったり
特定の相手を絞るのが難しいが、霊能力よりも同消費霊力で比較すると威力が高い。
生身に特攻があるが、霊能力に効果が薄いため霊能力者には威力のゴリ押しになる。

また「霊が視認できる」「感知できる」程度の一般的な霊能力は含みません。
技と呼べるような事ができる能力が対象であるため
「式神を使う」「霊を燃やす炎を操る」等の特別な性質のある霊能力が記述対象です。
段位上記の霊能力を基準に強さの指標となる項目。
霊能力者ならば実績。霊であれば影響力(=危険度の様なもの)も
段位の評価に含まれるため、
実力だけで言えば一つ上。二つ上の段位という事もあります。

段位は霊能力者の場合は
 陽極>甲>丙>戊>庚>壬

霊の場合は
 陰極>乙>丁>己>辛>癸

の順番となっている。
全体で言えば陽極と陰極は上限がないためそれぞれによるため陽極=陰極。
それ以外は基本同格であっても、霊の方が強いと考えられる。

また、霊能力者側の陽極に対してのみ一人につき制作できるのは二人までとなります。
武器常識の範囲内で自由です。
舞台が日本であるので現し世勢力は基本実弾銃等は不可。
実弾を込める機構の無い霊魂銃等は可能。
刀等も刃のない霊力を込められる模造刀等は可能です。
ただし例外として組織内で「警察だから」「反社会的組織だから」等の理由が
ある上で組織の備考等に「実銃・刀装備可能」と記載されている組織に
所属している場合は、違法な武器の所持も可能です。

霊のみは生前犯罪者だったためという理由であれば銃や刀は所持は可能。
ただしもちろん刀や銃も霊力で具現化しているだけであり、
物理的な威力はないものとする。
所属所属は【各勢力の組織図】内の組織の中から選んでください。
大きく分けて人間側である「現し世勢」。
霊側。または悪霊に手を貸す人間側である「常世勢」があります。また、組織を新たに作りたい場合は【組織報告】にて増やすことが可能です。
役職【各勢力の組織図】を見た上で所属した組織の中から好きな役職を選んでください。
ただし、人数制限のある役職に関しては一人二キャラまでとなります。
アイコン設定
投稿者さん使い方

こちらはキャラクター設定を投下する場所なため、関係がないと思われる投稿に関しては削除されます。
o
omuretuさん (903o8ean)2024/1/17 22:52 (No.90980)削除
【名前】明王寺 環(みょうおうじ  めぐみ)

【年齢】28歳

【性別】女

【容姿】
髪三つ編みに束ねておりは紅の着物に身を包んでおり、陶器の人形を連想させる肌色だが白粉をすこし塗っている。

【性格】
物静かな人で常にどこか儚げ。いつも扇子を手にしており、口元を扇子で隠して笑う癖がある。また、大阪弁で話し自分より年下の子を可愛がる。また、けいこの時はとても厳しく絶対に死なずに生きて帰ってくることをことを鉄則としている。

外見とは裏腹に結構喋る人でお金にがめつく、かなり勤勉なで進んだ技術を取り入れようとする動きが、六行家の中で一番早く臨機応変にも対応し素早く的確な指示が出せることでも評価されている。竹を割ったような性格。
また裏で日本の経済界を牛耳っており金の周りをよく知っており、不正などしようものなら、彼女の部屋に招かれることだろう。
警戒心が強く明王寺家の屋敷に行くためには何重もの罠をかいくぐらなければならない。

【霊能力】

「近日公開....」

【段位】陽極



【武器】

唐傘


【所属】明王寺家


【役職】当主


【備考】
一人称:私、ウチ
二人称:あなた、あんさん

趣味:生け花、茶会、俳諧

「ウチは心華ちゃんの考えは分かるで。せやけど、それはあくまで理想論でしかあらへん。ウチらのモットーは"霊に対して油断はせず、正しい知識と技術をもって退治するべし"。ウチは悪いんだけどその考えに賛同できんわ、ごめんな。」


小さいころから妹のように心華を可愛がっており、稽古もつけていたが次期当主から降りたという話を聞き仕方ないことだと思っていたが、彼女の掲げる「霊も納得し成仏してもらう」という考えについては共感しているが、多数には受け入れられない話だろうと思っており、彼女自身も懐疑的ではあるが多少なりとも援助はしている。
伏し目ーかー様で作成しました。
返信
返信0
あおさん (9033g3lq)2024/1/17 13:11 (No.90811)削除
【名前】 白崎 馨(シラザキ カオル)

【年齢】 享年12歳

【性別】 男

【容姿】 燻んだベージュ色の髪。前髪は目に掛かるかどうか微妙な長さ。若干癖っ毛。
少し垂れ目で下まつ毛がある。桃の様に鮮やかな瞳。
肌は白く肌荒れが見られない。華奢な体型。身長は176cm。
画像の服装+黒のスキニー、黒のスニーカーを着用。夏になると上着を脱ぎ、パーカー姿になっている事が多い。

【性格】 
♢礼儀正しい
人間に対して、歳上でも同年代でも歳下でも敬語で接する。丁寧な口調を心掛けているらしいが、鋭い人にはその声に抑揚が無く、冷たい言い方をしていると気がつくだろう。一応微笑んでいる。

♢無邪気故に
自分と同じ様な悪霊、又は憑依霊に対して友好的。無邪気な少年の笑みを浮かべる事が多くなる。無邪気故に残酷。自身の呪いによって苦しんでいたり、絶望していたり、泣いていたりする人の顔を見るのが大好き。

♢冷静
上記の様にイカれた一面を持つ彼だが、根は真面目で冷静。
あまり感情的にならない(例外アリ)

【呪い】 『追儺』『悪夢の手』

【段位】 乙

【武器】 呪物『悪食』
一見するとただの杖にしか見えないが、よく観察してみると口の様な模様が描かれている。
霊能力者や一般人が触るとその指の部分を喰らう。
但し、一度使うと霊力の大半を奪われる為使用していない。
切り札のようなもの。

【所属】 亡人同盟

【役職】 幹部

【呪いについて】
『追儺』
地獄絵図に描かれた様な鬼や異形の鬼を生み出し襲わせる。所謂鬼ごっこ。制限時間は25分間。
それまでに鬼に見つからず逃げ切れば徐々に鬼が消えていく。
霊能力者が捕まった場合、霊力の大半を奪われるか生きたまま喰われる。一般人が捕まった場合、触れた部分の骨を折るかミートボールの様に無理矢理丸められる。
この呪いが発動中、彼は無防備に近い。その為何処かに隠れて過ごしているか、建物等の上から観察している。霊能力者に攻撃された際には鬼を盾にし逃げるか、隠し持っていた拳銃か鋏で応戦する。

『悪夢の手』
自身の影から手を創造し、この手に捕まった者は悪夢を見る(内容は其々だが、大抵はトラウマを思い出させる。トラウマがない者は嫌な記憶)真っ黒な手で合計7本。自由に伸び縮み可能。精神的に参らせる。但し夜間は使えない。

【過去】

あんな村クソくらえ
picrew『トコトコ王国』様より
返信
返信0
大空さん (900u33b0)2024/1/16 00:01 (No.90643)削除
【名前】旭凰 翼龙(シュファン ュィロン)
【年齢】36
【性別】男
【容姿】
【性格】声を荒らげず、笑みを絶やさず、常に穏やかな人
誰しもに優しく、扱いに上下区別をつけず、聖人じみたカリスマ性で、反社会勢力の長でありながら部下たちからの信頼は篤い。
ただ、その実態は他人を見下しているだけ。
期待をしておらず、対等とも思っておらず、無関心
個々人の性能、能力だけしか見ておらず、ゲームのキャラクターデータでも見ているようなもの。
【霊能力】
「唯一的籠子」(ウェイュィー ダ ロンヅィ)
五行の金に連なる能力。
霊力を込めた金属を自在に操る。硬度さえ旭凰の自由に出来、元の金属以上の硬さになることは無いが、液体のように流動させたり、鞭のように奮ったり、自在に動かすことが出来る。尚、旭凰がその金属に触れていなければ霊力が伝わらないため、分断させることで霊力を断つことが出来る。
【呪い】
「精彩的演講」(ジンサイ ダ イェンジャオ)
彼の行う演説、スピーチに付随する呪い。旭凰に対する陶酔、信仰、また、彼の指示することを遂行したい、しなければならない、という強迫観念を植え付ける。
最初は僅かなものだが、何度も影響下に晒されるうちに強くなる。
【段位】戌
霊感能力自体は丙程度にあるが、霊能力がひとつしかないこと、また、戦闘向きではないことなどから戌とする
【武器】
霊力により弾丸を精製する拳銃
【所属】
鳳凰微型花園
【役職】
帮主
人間(男)メーカー(仮)より
返信
大空さん (900u33b0)2024/1/16 21:01削除
【武器】
鉄製のバングル、右手薬指に指輪
スーツの裏地に縫い付けられた鉄板
返信1
o
omuretuさん (900trkh5)2024/1/15 23:04 (No.90630)削除
【名前】柏木 伸介(かしわぎ しんすけ)

【本名】一条 奏(いちじょう かなで)

【年齢】24歳

【性別】男

【容姿】
黒曜石を連想させるの黒髪に、ウサギのような赤い目。
会社員として社会に溶け込んでいるが、霊能者として活動するときもスーツ姿。
はたから見たら社畜のように見えるが、ポケットやカバンの中には護符が仕舞ってある。

【趣味】天体観測、読書。

【性格】
いつも眠そうにしており、会社でもいつも居眠りをしているためよく上司にどやされており出世にまったく興味がない。
基本的にふつーに食えるだけの金が手に入るなら何でもいいという精神の持ち主。独り言をつぶやく癖があり、頭の中で考えすぎて話を聞いていないときが多々ある。幽霊とは何度か話を交わしたことがあるが、あんまり信用できないと言っているが、何故か癸の犬の霊を飼っている。

【霊能力】護符、式神

【霊能力説明】
護符単体でも強いが、霊力を込めることで更に威力が増す。

大体はこれを使用する。

・式神

十二支式神

一番使用頻度が多い式神。

子...何匹でも出せて、索敵や偵察などを可能とする
牛...動きは遅いが、一撃一撃の重みが違う。

他にもいろいろ。

四神

二体同時が限界。

・惑星護符
惑星のスピリチュアルがデザインされており、それぞれ効果が違う
例「木星の護符=雷」
 「水星の護符=風」

という感じ。

・社稷之守
最後の切り札として扱っており、この護符を使用すると日本全体に結界を張ることが可能。

※他にもいろいろある。

【段位】甲


【武器】護符、数珠


【所属】ナシ


【役職】会社員

※また修正いたします。
海ひつじ屋め~か~様で作成しました。
返信
返信0
鈴桜さん (900rnh4j)2024/1/15 22:05 (No.90612)削除
「名前」龍龍(リュウリュウ) 中国名

「年齢」34歳

「性別」女性

「誕生日」7月15日 

「身長/体重」163/54

「容姿」
茶色の髪の毛でショート
前髪は少しカールしている。
カールしている所にミニ龍の形をしているピンをつけている。色は青色
瞳は、両方黒色でタレ目

服装は動きやすさ重視で決めている。
季節事に分かれていて、春と夏、秋と冬で分かれていている。
春夏は、無地のティシャツ(長さは七部袖)
黒色のジーンズ
涼しかったら灰色の羽織
靴は、春は茶色のスニーカー、夏はサンダル

秋冬は黒色のネックウォーマー
茶色のロングスカート(長さは膝よりの長さ)
灰色のジャンパー
靴は、黒色で山歩きで使える登山靴

「性格」
美人で大和撫子にみえる。
明るく優しくホノボノしていると勘違いされる事がある。
本当の性格は探偵事務所の人達にしか教えていない。

本当の性格はクールでハキハキな性格
物静かで、滅多に人混みにはちかつかない。
甘い物や可愛い物が好き。
頭脳が良く、暗算が得意。

「趣味」推理小説、料理


「霊能力」
[水龍][雨龍][風龍]

「段位」陽極

「武器」
 式神(水龍や風龍を発動するための媒体)

 刀
刃の無い霊力を込められている。
長さは120cm
刀の殺傷はなく式神を発動するための霊力を送る物にしている。

「所属」心華霊能探偵事務所

「役職」経理、通信

「一人称」わたし

「二人称」さん。あなた

「備考」
中国で有名な霊能力者の家系だった。
龍龍が二十歳の時に、親族全員拉致されて数ヶ月後に見つかった。
龍龍は、その時は自宅にいなくて帰宅したら家が争った痕跡がありました。
龍龍はその親族を探す為に、霊能力の風龍を使い捜索しました。
その後親族達は、意識不明でいまだに目覚めてない。

30歳の時に、心華探偵事務所の話を聞いて経理の応募を聞いて応募した。

「霊能力説明」

水龍
刀と式神を使う
龍の形をしている。水を媒体に使うのが多い。
川や海では活躍する。
人ものせたりも出来る。

残りの二つは後日公開します。
返信
返信0
やくさん (900pei4r)2024/1/15 21:12 (No.90597)削除
【名前】上雲 厄(かみぐも やく)
【年齢】享年17歳
【性別】男
【容姿】黒の髪を伸ばし、前髪は目まで垂らす。そして誰もが一度は怯えを感じる暗い、暗い底の見えない黒の瞳。目の下の隈がより一層不気味さを演出していることだろう。服は黒のワイシャツを半袖、ちなみに袖の切れ方はギザギザである。黒の長ズボンを履き全身黒にはなるものの、割とキレイに手入れされた服。183cmという可もなく不可もなくなモテるだろう身長。それら全てが総合的に「THE・ボッチ」オーラを醸し出している。
【性格】そんな不気味な容姿とは想像もつかないほどかけ離れた明るい性格。初対面の人にも物怖じせずに話しかけ、すぐに打ち解ける。冗談やアニメのネタ、ネット用語などを会話に多用し、発する言葉からは容姿とは正反対の明るいオーラを感じることができるだろう。ただし、彼の前でやってはいけない、そう。「タブーの行為」がある。それをすれば敵味方関係なく彼は容赦なく殺しにかかるだろう…
【呪い】「七大元素操作」「嘘なんて大嫌い(エイプリルフール)」
【段位】陰極
【武器】呪物「元素之呪詛物」
やく自身の霊気を込め、元素呪術の発動を簡易化したもの。形状は普通の本程度であり、重さはほとんどない。それにこれを通じて発動することで自身の呪いすべての威力を底上げすることができる。また、素材自体は普通の本、強いて言うなら呪術の本に霊気を多く込めたものなので、単純な防御としても使用可能。(ただし本の面積分しか防御できないが。)
【所属】亡人同盟
【役職】参謀
【呪い説明】

『七大元素操作』

火、水、地、風、血、雷、草、。
それぞれの元素と呼ばれる呪術を扱うことができる。
それぞれの呪詛を3つまで同時併用することが可能で、それ以降は脳の容量と霊気がパンクして数分間動けなくなってしまうそうだ。なので厳密に言えば使用可能だが、4つ以上同時使用すると敵に多大な隙を晒すこととなってしまう。
だが呪いなので使い勝手はそこそこ悪く、特定の技しか使えない。新しい技を開発する時、また咄嗟に新しい技を使うしかなくなった時はその瞬間同時併用が完全に不可能となる。

技説明、主な技

元素「火」

・炎陣「フレアサークル」
炎を操り、自身を中心に半径5mの円の直線上を燃やし続ける。これは一度展開するとフレアサークルの移動は不可能で、自身を中心とした目くらましや防御として使用可能。

・炎素「凝固熱」
指先に操った炎を凝縮、ビー玉程度まで圧縮する。そして炎が元に戻ろうとする力を利用して、とてつもないスピードで射出する。重さもさることながら、圧縮された熱は鉄をも溶かすと言われている。

・「炎」
単純に炎を操る能力。実態はないので防御には利用できないが、主に操った熱や炎を敵にぶつけたり、炎を使用して何かを溶接したりなど、炎単体をサークルや熱などに加工せず、そのまま炎として使用できる。


元素「水」

・水刃斬
水を操り刃を作り、斬撃のような形にできる。それを飛ばして攻撃したりなど、用途は様々だが、水なので耐久度は低い。刃が攻撃を喰らうと解除されてしまう。

・渦潮「水壁」
そのままの意味である。自身の半径1mにドーム状の水を生み出し、単純な防御として使用することが可能。水なので簡単に突破されてしまうという欠点はあるが、飛び道具等の威力を軽減することができる。

・泡葬「浮揚三三」
水を元に泡を生み出し、その場に簡易的な酸素を作り出すことができる。宇宙空間などでも生きることが可能だが、欠点は精々1分しか持たないこと。それ以降はまた新しく霊気を消費して呪いを使用し続けるしかない。


元素「地」

・グラウンド
地面を5m程盛り上げ、簡易的な土台を作成可能。この呪いには珍しく使い勝手がいい。普通に壊せるが、地面ということもあって普通に固い。

・隕石「岩」
隕石…と言う程隕石ではない。だが、上から大きい岩を落とすことができる。ただし自分も味方も敵も全員巻き込まれる。着地する前であったら破壊可能である。


元素「風」

・風神「エアリアル」
風にのって移動する魔法。これによって擬似的な空中浮遊もできるが、風がないと使用不可。

・風「圧縮」
風を操って一箇所に集めることができる。
ただそれだけだが、単純に風の力で引き寄せることもできれば、炎や水、他の呪いも組み合わせることで様々な属性のものを生み出すことが可能。圧縮したものはそのまま飛ばすことができ、基本の術は「凝固熱」と同じである。それの他属性版のようなものなのだ。

・災害「竜巻」
小規模の竜巻を起こせる。この術はまだ成長しきっていないようで、突風を吹かせることができる程度。風速も10m程度にとどまっている。これから成長の見込みアリだ。


元素「血」

・血操「ひとつだけ」

単純明快。血を操作する呪い。悪霊は何かと血に関係するということで、元素の中に突如これが組み込まれた。今では失われた「氷」の元素の枠を無理やり横どったそう。どれほど陽キャでも所詮は悪霊。やはり恨みは消えないのだ。ただしできることは一つだけ。「武器の生成」。血で槍や剣、銃などを作ることができる。ただし使い勝手が良すぎる代償として、水に濡れるとすぐに崩れてしまう。


元素「雷」

・ライトニング
誰もが一度は夢見たであろう雷を呼び出す呪い。…それだけ。特に何ができるわけでもない。なので基本この技は使っていない。


元素「草」

・草原「ヒール」
貴重すぎる回復。呪いが回復できるかどうかは不明だが、体力を回復したり、この世界に対する無念を募らせることができる。

・結界「フィールド整地」
自分の周りの生命(植物含む)に力を与える。霊力(霊気)を少し増やしたりできる。ただし自分の霊気は回復不可。


これらの元素の代償として、結果消費霊気はとてつもなく多い。戦う際は長期戦を推奨しよう。
短期戦だと‥どうなるか、、、


『嘘なんて大嫌い(エイプリルフールなんて滅んでしまえ)』

直近5分間に嘘をついた人間と交戦状態に入った場合、相手の霊力(または霊気)を半分に減少させる。

【過去】
…どうしてみんな嘘をつくの?
みんなして僕を仲間外れにする。
なんで?なんでみんな嘘をつくの?
なんでみんな僕の言葉に反応しないの??
なんで‥?なんで?

気づいたら、家の屋上から飛び降りてた。

「嘘なんて、大っ嫌いだ。」
ピクルーさんをお借りました!
返信
返信0
彼岸さん (8zzz0122)2024/1/15 20:48 (No.90590)削除
【名前】鎮宮 心華(シズミヤ コハル)
【年齢】17歳
【性別】女
【身長】141cm
【体重】40kg
【生年月日】4月15日
【3サイズ】70・52・87

【容姿】髪型はツインテールで若干ウェーブがかかっており内側に反っている。髪色は陰陽玉のように真ん中で波のように分かれており左側が黒く、右側が白いというツートンカラーヘアー。少し長めの横髪とツインテールは先の方がそれぞれ白と黒のグラデーションになっている。髪の毛は本人の女子意識の低さから考えると意外にも整えられており、かなり清潔感のある服装を好んでいる。前髪はぱっつん系で三分け。
目の色は普段瞳孔部分が外側が白、内側が黒いが霊力の質によって外側が黒く、内側が白い状態になる。また、霊力を一定以上まで高まるとオッドアイ状態となり右目が内瞳孔が黒。左目が内瞳孔が白となる。
探偵を目指していることから、おしゃれも女性的というよりは男性的な方向性を好んでおりスカートは履いているもののコートや帽子。時計等男性が好みそうなファッションを多く取り入れていることが多く、コート等も探偵っぽいということで好んで着用している。
服装もさる事ながら、肌の手入れや髪の手入れも名家の者であるためか非常に清潔に保たれている。本人としても清潔感は大切にしており、コミュニケーションのエチケットと心得ている。
靴もヒールやパンプスとかよりもブーツでやや重厚感があるものを好んでいるが、腕につけている数珠。札の様なイヤリング。十字架の首飾りなど退魔師や陰陽師っぽい小物は身につけている。

【性格】かなり丁寧口調で淑女というよりは紳士的。常にきっぱり且つはっきりとした口調をしており、小難しいことが好きな教授のような口調をしている。女性らしくないといえば女性らしくないが、彼女は探偵に憧れているというのも有り知識は豊富。学業の方でも好成績であり其のために一時は鎮宮家の次期当主候補に選ばれていた。しかし、心華自身が自由人であり現在でも陰陽師を次ぐよりも、自分で霊能探偵となり事務所を立ち上げたりして悪霊や妖怪、呪術の事件に対しての探偵になることを将来夢見ている。そのためその件で当主とは仲がよろしくなく、他の家や弟子達には当主候補にすることも考えたほうが良いとも言われているが事実上勘当されている。
ただし霊能力は随一とも言われるほどで自身も霊能力の成長に対しても余念のない努力家の面もある。基本努力家で真面目で優しく丁寧。これだけ聞けばモテそうなものだが、差し引きで幼い体型。自信家。変わり者。その上恋愛にはあまり興味を示していないことから男性が寄ることは無い。それでも呪いを受けてしまった人や妖怪、悪霊の被害を受けた人は見かけるたびに手を差し伸べているため、感謝されることは多く本人もそれを探偵としての幸福の一つだと感じている。その上で探偵としての一番の幸福は、突き止めるまでの過程と真実を導き出した時の感覚が一番だと感じている。
また恋愛への興味が薄いだけで全くないわけではなく、好きなタイプは普通の道からは外れた人と好きなタイプにおいても非常に変わっているだけであるため。

【趣味】推理小説、探偵業、「映画」「オペラ」「劇団」等の鑑賞
【霊能力/呪い】「時蓮鏡」「霊痕-弟切-」「花笠」「忍冬錠」…etc
【段位】陽極
【武器】独鈷杵、札
【所属】心華霊能探偵事務所
【役職】探偵
【一人称】私
【二人称】君、名前+君、お前


【備考】
事務所設立の資金は中学卒業時点で彼女がまだ家にいた際に稼いだ金により設立。その当時では彼女は六行家でも最年少の「陽極」の霊能力者であり、10歳で既に霊力自体は「陽極」級。中学にあがる頃には名実ともに「陽極」の段位を取るほどの実力があったため、本来であれば次期当主候補であった。

【霊能力説明】

「時蓮鏡」
霊視の強化版と言える霊能力であり、霊視をする際に過去や未来に動いていた霊力の痕跡や悪霊、妖怪の様子を視認するとこができる能力。霊力の痕跡をたどってはその場所に何時その痕跡が残ったかどうかも視認することができる。

「霊痕-弟切-」
呪いを掛けられる際や自身とは別の霊力が飛んできた際に霊力等の流れを変換して自分のものへと変える霊術。相手の攻撃を自分のものに変えて攻撃する事もできることに加え、自分の霊力と同性質に変えているので、自身の霊力は自分自身に効果はないことを利用して防御として扱うことができる。
また、霊術を使った罠等も弟切によって自分の罠に変換も可能。

「花笠」
自身の霊力を張り巡らせてわずかな霊力の痕跡も広範囲で探すことができる霊術。
この霊術は時霊鏡とは違って広範囲で探知して、痕跡がどこにあるかどうかだけを探知することができる。時蓮鏡が時間指定で狭い範囲や固有物の状態を探知することに長けている反面、証跡網は広い範囲で痕跡のある場所を探知することに特化しているといえばわかりやすい。

「忍冬錠」
明部家の次期当主はこの霊術の要因が大きいといえるほどの術で、心晴に取って奥義のようなものと言える。
超広範囲の封印術の一つであり、1分~8分程かけた詠唱を必要とするが発動すると50m~1kmの広範囲で結界を張り、心華以外の霊力の使用が封印される。同時に既に掛けられた霊術封印や呪術の呪い効果等がすべて解除される。一言で言えば、広範囲による心晴の霊力以外の阻害になるため数分の詠唱が必要とは言えかなり強力な霊術。

…etc(近日公開予定)
返信
返信0